
4月10日
春が来た。4月になって天気のいい日には洗濯物やふとんを外に干せるようになったのがうれしい。雪どけを待っていられない道産子は、せっせと氷割り…
沖縄の歴史・文化・自然を紹介した本を刊行する出版社です。
春が来た。4月になって天気のいい日には洗濯物やふとんを外に干せるようになったのがうれしい。雪どけを待っていられない道産子は、せっせと氷割り…
今年も三分の一が過ぎてしまった。昨年の今ごろは自動車教習所で命をすり減らすような日々を送っていた。(のは指導教官の方かもしれない。)いまだ…
戦争が起きそうで心が沈みがち。貧弱な語学力ふりしぼってホワイトハウスにNO WARのメールを送ったのにエラーで戻った。くく。 気を取り直…
昨日はひな祭り。春は近いような気がしていた。今朝起きてみれば真冬!粉のような細かい細かい雪が横から下から吹き荒れ、溶けたはずの道路も何もか…
スコーンと晴れた日曜日(23日)、羊蹄山を見ようと冬には珍しく穏やかな中山峠を越え、京極方面の日帰り温泉へ。青空にくっきりと羊蹄はまさに蝦…
ものすごーく久しぶりの通信、ごめんねー、佐賀県は唐津のおじいちゃんの家だった蔵造りの古家を再生っちゅう、一大プロジェクトで、行ったり来たり…
雪!今朝の気温はベランダで-4℃だった。昨年は確か11月に根雪になってしまったけど、今年はどうなるんだろ。もう8年も住んでると、雪や寒さに…
雪!昨日福岡から帰ったらさっそく冬のお迎え!今朝の気温1℃。窓から見える藻岩山の紅葉も、頂上に近付くにしたがって、葉が落ちて白く積もった地…