
中津の海での夜の観察会
中津「水辺に遊ぶ会」主催の「アカテガニの産卵」の観察会に参加。産卵は大潮前後の夜なので19時半に海岸に集合。夏休みとあって子供たちもたくさ…
沖縄の歴史・文化・自然を紹介した本を刊行する出版社です。
中津「水辺に遊ぶ会」主催の「アカテガニの産卵」の観察会に参加。産卵は大潮前後の夜なので19時半に海岸に集合。夏休みとあって子供たちもたくさ…
今日の観察会は少し緊張。参加者が小学校の先生たちだから。先生も「自然大好き」になってもらってそれぞれの学級で観察会を、というのが目的。会場…
昨日からの雨(それにしても今年は梅雨が長いこと)も上がって、今日は絶好の観察会日より。 大分から高速道路で1時間、中津干潟の大新田海岸に…
田尻小学校の自然観察会に指導員の仲間3人と講師としていく。先生に「自然観察の先生」と紹介される。指導員の仲間は誰も先生とは思っていないので…
はじめまして 「続ハマナス通信」のあとを引き受けました小阪です。 大分からの「自然観察会の日々」をお届けします。 日曜日、10時に大分南高…