
2月16日
カメ(クサガメ)を室内で放し飼い状態にすることにした。水中でほとんど寝てばかりの冬越しだった結果、9年の札幌生活でカルシウム不足になったの…
沖縄の歴史・文化・自然を紹介した本を刊行する出版社です。
カメ(クサガメ)を室内で放し飼い状態にすることにした。水中でほとんど寝てばかりの冬越しだった結果、9年の札幌生活でカルシウム不足になったの…
2003年ももうひと月過ぎてしまった。 ぱあーっと?、今年初の旅の話。 今年は雪が少ないかと思ったら、先月21日、福岡行きの飛行機が吹雪…
この冬一番の冷え込みらしい。今朝7時にベランダの寒暖計は-15℃以下だった。えっ、朱鞠内で-30以下?(ラジオによると)ウチは幸い都心の集…
謹賀新年!昨年よりずいぶんごぶさたの、こんなワタシですが、今年もどうぞよろしくっ! 年末年始の9連休も終わってみれば早いもの。佐賀、沖縄…
さわやかに青空、昨日の雨が上がったせいか、冷やっと空気の透明度が高くていかにもホッカイドウの夏って感じ。北海道神宮大祭、通称お祭りも明日ま…
グルメ編!?これからの数ヶ月、北海道は大地の恵みいっぱいの季節。ドライブ途中の産直食材の買い物が楽しみなのだ! 土曜、曇り空、洞爺湖の日…
花曇の日曜日、真駒内のパン屋(二男の友人宅)に1週間分のパンを買いに行った。 関西出身のご主人の焼くおいしいドイツパンは、夕方には売切れ…
唐津の家がだんだん完成に近づきよるけん、毎月行ったり来たりでつい遅れてしもうてすんまっせん。 北海道もようやく花の春。大木に華やかな白い…